奥泉光
昭和10年1935年の日本を描く。やはり中心になるのは、政治団体化した陸軍だ。すなわち、世界恐慌で深刻な不況に襲われ日本は同時期に起きた凶作のために、貧困化・窮乏化が進んだ。政党はビジネス界や産業界の思惑に振り回されて、農業対策と貧困対策はあと…
まえもって夏目漱石「吾輩は猫である」を読んでおいた方がいい。なので、未読の人は本書を読むのは後回しにすること。 猫の「吾輩」はビールに酔っぱらって水死したはずである。「吾輩は死ぬ。死んでこの太平を得る。太平は死ななければ得られぬ。南無阿弥陀…
2019/11/14 奥泉光「『吾輩は猫である』殺人事件」(新潮文庫)-1 1996年 新聞などから解る事情はこういうこと。1905年11月23日。夕方客のあったあと自室にこもっていた苦沙弥氏は翌朝頭を殴られて死んでいるのが発見された。家屋は内から戸締りがされていて…
2019/11/14 奥泉光「『吾輩は猫である』殺人事件」(新潮文庫)-1 1996年2019/11/12 奥泉光「『吾輩は猫である』殺人事件」(新潮文庫)-2 1996年 古典的なテキストを基にして、別の物語を載せてリフレッシュさせる文学は、例えばクリストファー・プリースト…
音楽好きの高校生たちが、シューマンの「ダヴィッド同盟舞曲集」をなぞって同じ名前のグループを結成し、シューマンが作った「新音楽雑誌」と同じタイトルの雑誌を発行しようとする。それくらいにシューマンへの愛情がある連中なのだ。というわけで、この小…
物語は真珠湾攻撃準備で太平洋を渡航中の空母から始まる。第1次攻撃に向かった艦爆機が帰還すると操縦手が服毒死している。その直前には機体整備の兵士が理由なく失踪している。また潜水艦では決死の小型潜水艦による真珠湾攻撃準備中、潜水中の艦内で重要書…