odd_hatchの読書ノート

エントリーは3000を超えているので、記事一覧よりもカテゴリー「INDEX」をご覧ください。2023/9/21

日記

読書感想のエントリーが3000に到達

タイトルの通りです。カミュかメーテルランクのどれかのエントリーで3000になりました(日記やPDF自炊のエントリーは除く)。 2000に到達したときは 読書感想のエントリーが2000に到達 - odd_hatchの読書ノート なので、1000増えるのに5年半かかり…

新型コロナに感染し自宅やホテルなどで療養するときに必要なもの

新型コロナ感染者が一日一万人になろうかという時期なので、自分が感染することを考えて、手配できるものは事前に準備しておこう。 1.自宅療養の場合 toyokeizai.net www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp www.city.osaka.lg.jp www.pref.saitama.lg.jp 新…

避難所あるある(メモ)

2019年10月の台風19号で避難を経験した人の情報や、自治体などの防災・避難所情報などをまとめました。

読書感想のエントリーが2200に到達

タイトルの通り。リンク先にリストを載せました。2001〜2200エントリー 一年前からの進捗を記録すると、埴谷雄高「死霊」他を通読。ドストエフスキーの五大長編を除く小説、論文、記録を通読。 いずれエントリーにします。

読書感想のエントリーが2000に到達

タイトルの通り。 読書感想のエントリーが1000に到達 - odd_hatchの読書ノート 上の記事を見ると、1→1000に3年3か月かかり、1001→2000に4年2か月かかっていて、ペースが落ちている。 次の3000に行くかというと自信がない。5年後や6年後の自分を想像でき…

2017年年頭の誓い

2017年1月に読書感想のエントリー数が1700になります。2017年 秋に読書感想のエントリー数が1900になります。今年は二人の作家のほぼ全作レビューが完結します。

2016年年頭の誓い

2016年3月に読書感想のエントリー数が1500になります。 2016年 秋に読書感想のエントリー数が1600になります。

読書感想のエントリーが1000に到達

タイトルの通り。2010年11月に開始してから3年3か月かかった。 この間、よく読まれたページの統計を見ると以下の通り。 1.odd_hatchの読書ノート 2.ScanSnap S1500で消耗品を交換しないで10万枚スキャンしてみた 3.江戸川乱歩「幽霊塔」(創元推理文庫) 4…

探偵小説の被害者を類型化すると

1)家、共同体で権力をふるう「君主」 2)空位になった権力を奪取しようとする「簒奪者」 3)庇護されなければならない弱者(子供、老人、病人) 4)過去の犯罪を断罪されていない「犯罪者」 5)現在の犯罪の真相を知っている「証人」「探偵」 6)過去…

横溝正史「鬼火」のマンガ版

1970年代前半に、真崎守は脚本家・宮田雪と組んで、小説のマンガ化を描いていた。 作品には以下のものがある。 ・炎の軌跡(原作 横溝正史「鬼火」) ・巡礼万華鏡(原作 江戸川乱歩「鏡地獄」) ・初夏のカルテ(原作 山田風太郎「虚像淫楽」) 下の写真は…

ゴジラを巡る視線について

1.ゴジラ映画をまとめてみ直すと、ゴジラを見て悲鳴を上げる人は数多いが、河内桃子に勝る人はいない。(沢村いき雄、大村千吉、蛍雪次郎の達人に敬意を表しつつも)※ しかも年を経るごとに悲鳴が下手になっていると思うのだ。2.ゴジラが最初に顔を見せ…

「けいおん!」が面白い(何周遅れ?)

おくればせながらアニメ「けいおん!」が面白くなった。 きっかけはニコニコ動画のMADだが、マンガを買い、Amazon.comでUSA版DVDを購入した(国内版だと中古で3-4万円かかるのが、送料込みで1万円だった)。 同じ音楽を主題にしたアニメに「のだめカンタービ…

科学の「権威」について

趣向を変えて、昨日のtwitterのつぶやきを再録します。 科学が権威をもつということについて考えてみた。①科学者集団の内部の人たちは、科学は疑うもの、確立していなくて正しさは将来変わりうる可能性がある。一方、すでにある言明は覆すことが困難であるこ…

科学を考えるときに考えておくとよいこと

カテゴリー「科学史」をクリックすると、このエントリーを最初にして、科学史に関する本が並ぶ。カテゴリーで表示された順番に読むと、科学の歴史を概観することができる。 で、その前に「科学」を考えるときに考慮したほうがよいことをいくつか述べてみる。…

2013年年頭の誓い

このblogを始めるときにモットーが3つあった。3.宣伝活動をなるべくしない web検索で複数回のクリックをしないと、このblogが発見されないようにしておく。 毎年特定の話題が繰り返されるようで、「ルィセンコ」「サイキック戦争」「自炊 pdf」あたりの検…

メキシコの路上パフォーマーのマイケル・ジャクソンがすごいというのだが

旧聞だけど、 笑っちゃうけどクール…人形と踊るマイケル・ジャクソンのダンス(動画):らばQ という記事があって、 www.youtube.comの動画がすごい、ってことになっている。 カナダに「Christopher」という芸人がいて、20年も前から同じネタをやってるんだぜ…

Numberオリンピック特集号の表紙をならべてみる

Numberのオリンピック特集増刊号の表紙を並べてみる。目で見て楽しむページ。ロス・アンジェルス(1984年) ソウル(1988年) バルセロナ(1992年) アトランタ(1996年) シドニー(2000年) アテネ(2004年) ペキン(2008年) さて今年はだれが表紙になる…

書類を楽に並べ替える「基数ソート」法

黒木玄先生のツィートを引用。これは便利だ。 黒木玄 Gen Kuroki on Twitter: "提出物を学籍番号順に並べるときに、紙束の山を10個作るスペースがあるなら基数ソート http://t.co/f5evnpC3 が便利。全学授業の教員控室に行くと大抵の場合誰かが紙束のソート…

【追悼】ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ

【ベルリン=共同】ドイツの世界的なバリトン歌手、ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ氏が18日、南部ミュンヘン近郊の自宅で死去した。86歳だった。DPA通信が伝えた。詳細な死因は明らかにされていないが、同氏の妻は「安らかに永遠の眠りについ…

(たぶん)500エントリー目

「日記」と「PDF自炊」を除いたエントリーの数。 まあ、「ドイツ民衆本の世界」「ヴァンパイア戦争」「銀河英雄伝説」のように複数冊を1エントリーにしたり、「フーコーの振り子」のように上下巻で2エントリーにしたりで、そのまま500冊と同じというわけで…

クラシック・セサミ・ストリート

PDFの自炊を進めることによって、面白いものを発見することがある。その面白さは自分だけのものなのだが、その当時の気分を含めて記憶を掘り起こしてみよう。とはいえ、倉のあるような旧家ではないし、両親は本とは無縁の生活(なにしろ父は斜陽産業の一サラ…

【便利】勉強会やセミナーでは質問はまとめて受けるといいですよという記事

元記事はこちら。 勉強会やセミナーでは質問はまとめて受けるといいですよ | IDEA*IDEA 具体的な方法はこのようなもの。 1.会場の広さによりますが、ホワイトボードやスクリーンなど、みんなが見える「画面」を用意します。 2.質疑応答の時間になったら…

Filemakerの表示がおかしくなった時の対応

Filemakerのバージョン9.0をインストールして、しばらく経つとブラウズ画面でフィールドが表示されず、レイアウトでフィールドの枠線が出ないことがあった。OSはXP。 サポートセンターで教わった対応方法。0.ファイルメーカーを閉じる。1.デスクトップを…

いま眼下に見える地球の景観は・・・おいっ、富士山だ

では江戸川乱歩「吸血鬼」を読む。 の代わりの小ネタ。3月13日に飛行機からみた富士山。駿河湾越しの富士山。 手前は房総半島、その先に東京湾、ずっと奥に富士山。 今度は、5月5日。山梨県側から。山頂部。 全体像。 新田次郎「芙蓉の人」を高校生で読んだ…