odd_hatchの読書ノート

エントリーは3000を超えているので、記事一覧よりもカテゴリー「INDEX」をご覧ください。2023/9/21

夏目漱石「坊ちゃん」(青空文庫) 信頼できない語り手のレポートは不可解なことだらけ。

 ボランティアの手によって、著作権の切れた小説をネットで読むことができる。それを携帯電話で読むことができるのだから、世の中の進化はたいしたもの。いずれ書籍という形式はなくなり、デジタルディバイスに変わるのだろう。フェティシズムからすると残念、功利の側からすると歓迎。ものの印象がなく記憶に残らなくなるので、別の仕方で記録を残すことが必要になる。(2009/03/02記 自炊を始める前)
 というわけでiphoneで「坊ちゃん」を読む。小学生、高校生に続いて3回目になるのかな。
 物語は「坊ちゃん」の視点に限られ、彼からの情報しかない。ちょっと客観的になろうとすると、いくつもの疑惑が生まれてくる。
・坊ちゃんの前任の数学教師は事件を起こして免職になっているのだが、理由が不明。
山嵐は坊ちゃんに下宿を世話するが、数週間で下宿を追い出す。なぜ追い出す理由があるのか。下宿の主人が坊ちゃんを厭う理由は不明。
・ある夜に、遊郭街で坊ちゃんは赤シャツと出会うが、翌日赤シャツは彼と出会ったことを否定する。なぜ?
・最初の当直の夜のどたばたで、坊ちゃんにおきた不思議な出来事を寄宿生は何も知らない。物証のあったバッタかイナゴはともかく、そのあとの太鼓の音や開かない扉の件は?
・清の手紙は投函してから数週間してから坊ちゃんの手元に届く。そこには付箋がついている。なぜ? 途中で誰かが読んだのか?(坊ちゃんは清に最初の宿のことしか教えていない。その後2回引っ越しているので、手紙は転送された。その間に山嵐による下宿の引き払いがあったので、手紙を読んだのは山嵐になるのか?)
・うらなりはマドンナを赤シャツや野だいこに奪われる。それを知って、かつ延岡に左遷させられることを受け入れる。なぜ?
山嵐は中学校と師範学校が衝突する日に坊ちゃんを訪ねる。そこに赤シャツの弟が衝突を知らせる。赤シャツはヤマアラシと敵対しているのにその弟を知っているのはなぜ? 衝突のあった日に、土佐のもと士族がやってきたのは偶然? 山嵐が坊ちゃんに再度近づいたのは坊ちゃんが赤シャツたちと亀裂を起こしてから。これも偶然? 山嵐は坊ちゃんを監視していたのか?
・校長の狸は、中学と町でなにか起きているのをほのめかすが、具体的な説明はない。いったい何がおきている?
山嵐は中学生に人気があるが、それはどういう理由で。熱血教師というだけではない何か別の理由があるのではないか。ちなみに彼は会津の出。
 ある点では、坊ちゃんの手記はポアロもののヘイスティングスの書いたもののように信頼できないところや不足している情報がある。そこに都会と田舎の差異、知識のあり方なんかの問題を見出すことができるだろう。それをミステリの視点で解読したのが柳広司「贋作「坊ちゃん」殺人事件」。

夏目漱石「倫敦塔・幻影の盾」→ https://amzn.to/4d1PiCH https://amzn.to/4aAAedK https://amzn.to/3xKkpTu
夏目漱石吾輩は猫である」→ https://amzn.to/3xGC7ae https://amzn.to/3UlzIdR
夏目漱石「坊ちゃん」→ https://amzn.to/49CnsKp
夏目漱石草枕」→ https://amzn.to/49MESE9 https://amzn.to/3U4zVRr
夏目漱石二百十日・野分」→ https://amzn.to/3W4fhDQ
夏目漱石虞美人草」→ https://amzn.to/3Ulwh75
夏目漱石「坑夫」→ https://amzn.to/3JpZUxY
夏目漱石文鳥夢十夜」→ https://amzn.to/3w0gAcb https://amzn.to/3UjH2a2 https://amzn.to/3Q9iDRX https://amzn.to/3U4zOW1 https://amzn.to/3xE8pmr
夏目漱石三四郎」→ 
夏目漱石「それから」→ https://amzn.to/49FGwYn
夏目漱石「文学評論」→ https://amzn.to/3W2HCdm https://amzn.to/3Q9kxlD https://amzn.to/4aAGjaj
夏目漱石「門」→ https://amzn.to/3UjH3L8
夏目漱石彼岸過迄」→ https://amzn.to/4cVqqgd
夏目漱石「行人」→ https://amzn.to/3VWNhSq https://amzn.to/3VY9uQ1
夏目漱石「こころ」→ https://amzn.to/49AZOhu https://amzn.to/4420IlS https://amzn.to/3U279ku https://amzn.to/3vXiKJs
夏目漱石「私の個人主義」→ https://amzn.to/3Jo4Zqw https://amzn.to/49FQU2i
夏目漱石硝子戸の中」→ https://amzn.to/3w0ggtZ
夏目漱石「道草」→ https://amzn.to/3UlwuqT https://amzn.to/49GVJYY
夏目漱石「明暗」→ https://amzn.to/3VYzfQf https://amzn.to/3TZzYy1
水村美苗「続 明暗」→ https://amzn.to/3UncMv1


島田荘司漱石と倫敦ミイラ殺人事件」(光文社文庫)→ https://amzn.to/3vWFw4h
柳広司「贋作『坊っちゃん』殺人事件 」(集英社文庫)→ https://amzn.to/3vVappQ
柳広司漱石先生の事件簿 猫の巻」(角川文庫)→ https://amzn.to/49FRcGq
奥泉光「『吾輩は猫である』殺人事件」(新潮文庫)→ https://amzn.to/4b1C1rZ
小山慶太「漱石が見た物理学」(中公新書)→ https://amzn.to/3UmudM6


 世の中にはゲイ文学として「坊ちゃん」を読んだ評論があるらしい(と学会「トンデモ本の世界V」で紹介していた)。
図書カード:坊っちゃん

で、次回に続く。→
2011/11/21 柳広司「贋作「坊ちゃん」殺人事件」(集英社文庫)

<追記2022/2/11> 再読した。
odd-hatch.hatenablog.jp