odd_hatchの読書ノート

エントリーは3000を超えているので、記事一覧よりもカテゴリー「INDEX」をご覧ください。2023/9/21

1601〜1800エントリー

総合INDEXに戻る

2016/08/03 江戸川乱歩「人間豹」(講談社文庫) 1934年
2016/08/04 江戸川乱歩「黒蜥蜴」(角川文庫) 1933年
2016/08/05 江戸川乱歩「蜘蛛男」(創元推理文庫) 1930年
2016/08/08 江戸川乱歩「孤島の鬼」(創元推理文庫) 1930年
2016/08/9 江戸川乱歩「陰獣」(講談社文庫) 1925年
2016/08/10 江戸川乱歩「パノラマ島綺譚/一寸法師」(講談社文庫) 1925年
2016/08/11 江戸川乱歩「屋根裏の散歩者」(講談社文庫) 1925年
2016/08/12 江戸川乱歩「江戸川乱歩集」(新潮文庫) 1920年
2016/08/22 東野圭吾「禁断の魔術」(文春文庫) 2015年
2016/08/23 東野圭吾「ナミヤ雑貨店の奇蹟」(角川文庫) 2012年
2016/08/24 東野圭吾「夢幻花」(PHP文芸文庫) 2013年
2016/08/25 伊坂幸太郎「残り全部バケーション」(集英社文庫) 2012年
2016/08/26 小林泰三「大きな森の小さな密室」(創元推理文庫) 2008年
2016/08/29 宮部みゆき「小暮写真館」(講談社文庫) 2010年
2016/08/31 池井戸潤「七つの会議」(集英社文庫) 2012年
2016/09/01 有川浩「空飛ぶ広報室」(幻冬舎文庫) 2012年
2016/09/02 山田正紀「神狩り」(角川文庫) 1974年
2016/09/05 アルバート・アインシュタイン「物理学はいかに創られたか 上下」(岩波新書) 1939年
2016/09/06 マーカス・デュ・ソートイ「素数の音楽」(新潮文庫) 2003年
2016/09/07 福岡伸一「生物と無生物のあいだ」(講談社現代新書) 2007年
2016/09/08 ヤーコプ・フォン・ユクスキュル「生物から見た世界」(岩波文庫) 1934年
2016/09/09 荒俣宏「図鑑の博物誌」(工作舎) 1984
2016/09/12 エルンスト・ヘッケル「生命の不可思議 下」(岩波文庫) 1904年
2016/09/13 エルンスト・ヘッケル「生命の不可思議 上」(岩波文庫) 1904年
2016/09/14 ジャン・ラマルク「動物哲学」(岩波文庫)-2 1809年
2016/09/15 ジャン・ラマルク「動物哲学」(岩波文庫)-1 1809年
2016/09/16 荒俣宏「大博物学時代」(工作舎) 1982年
2016/09/19 ゲーテ「色彩論」(岩波文庫)-2 1810年
2016/09/20 ゲーテ「色彩論」(岩波文庫)-1 1810年
2016/09/21 エマニュエル・スウェデンボルグ「霊界からの手記」(リュウ・ブックス) 1750?年
2016/09/22 薮内清「中国の科学文明」(岩波新書) 1970年
2016/09/26 マーク・トウェイン「ちょっと面白い話」(旺文社文庫)
2016/09/27 マーク・トウェイン「トム・ソーヤーの冒険」(講談社文庫) 1875年
2016/09/28 ハーマン・メルヴィル「白鯨 下」(新潮文庫)-3 1850年
2016/09/29 ハーマン・メルヴィル「白鯨 下」(新潮文庫)-2 1850年
2016/09/30 ハーマン・メルヴィル「白鯨 下」(新潮文庫)-1 1850年
2016/10/3 ハーマン・メルヴィル「白鯨 上」(新潮文庫)-3 1850年
2016/10/04 ハーマン・メルヴィル「白鯨 上」(新潮文庫)-2 1850年
2016/10/05 ハーマン・メルヴィル「白鯨 上」(新潮文庫)-1 1850年
2016/10/06 ウラジミール・ナボコフ「ロリータ」(新潮文庫)-2 年
2016/10/07 ウラジミール・ナボコフ「ロリータ」(新潮文庫)-1 年
2016/10/10 カート・ヴォネガット「カート・ヴォネガット大いに語る」(サンリオSF文庫) 1984
2016/10/11 ジョン・ブラッキング「人間の音楽性」(岩波現代選書) 1973年
2016/10/12 藤井知昭「民族音楽の旅」(講談社現代新書) 1980年
2016/10/13 武満徹/川田順造「音・ことば・人間」(岩波同時代ライブラリー) 1978年
2016/10/14 孫玄齢「中国の音楽世界」(岩波新書) 1990年
2016/10/17 小泉文夫「音楽の根源にあるもの」(平凡社ライブラリ) 1977年
2016/10/18 小泉文夫/團伊玖磨「日本音楽の再発見」(講談社現代新書) 1976年
2016/10/19 山根銀二「音楽美入門」(岩波新書) 1950年
2016/10/20 パウル・ベッカー「西洋音楽史」(新潮文庫) 1924年
2016/10/21 クロード・ピゲ「アンセルメとの対話」(みすず書房) 1963年
2016/10/24 クラウス・シュライナー「ブラジル音楽のすばらしい世界」(ニューミュージックマガジン社) 1977年
2016/10/25 ジュリアス・ファスト「ビートルズ」(角川文庫) 1968年
2016/10/26 ジュール・ルナール「博物誌」(旺文社文庫) 1896年
2016/10/27 ジャック・プレヴェール「プレヴェール詩集」(マガジンハウス) 1945年
2016/10/28 石川啄木「一握の砂・悲しき玩具」(青空文庫) 1910年
2016/10/31 高見順「死の淵より」(講談社文庫) 1963年
2016/11/1 田村隆一「詩集」(現代詩文庫) 1968年
2016/11/2 道浦母都子「無援の抒情」(岩波同時代ライブラリ) 1980年
2016/11/3 フーゴ・フォン・ホーフマンスタール「選集3 論文・エッセイ」(河出書房新社)-1 年
2016/11/4 フーゴ・フォン・ホーフマンスタール「選集3 論文・エッセイ」(河出書房新社)-2 年
2016/11/07 エラリー・クイーン「エラリー・クイーンの新冒険」(創元推理文庫) 1940年
2016/11/8 エラリー・クイーン「エラリー・クイーンの冒険」(創元推理文庫) 1934年
2016/11/9 エラリー・クイーン「日本庭園殺人事件」(角川文庫) 1937年
2016/11/10 エラリー・クイーン「スペイン岬の秘密」(ハヤカワ文庫) 1935年
2016/11/11 エラリー・クイーン「シャム双生児の謎」(創元推理文庫) 1933年
2016/11/14 エラリー・クイーン「ドルリー・レーン最後の事件」(ハヤカワ文庫) 1933年
2016/11/15 エラリー・クイーン「Zの悲劇」(ハヤカワ文庫) 1933年
2016/11/16 エラリー・クイーン「Yの悲劇」(講談社文庫)-2 1932年
2016/11/17 エラリー・クイーン「Yの悲劇」(講談社文庫)-1 1932年
2016/11/18 エラリー・クイーン「Yの悲劇」(角川文庫)-1 1932年
2016/11/21 エラリー・クイーン「Xの悲劇」(創元推理文庫) 1932年
2016/11/22 エラリー・クイーン「エジプト十字架の謎」(創元推理文庫) 1932年
2016/11/23 エラリー・クイーン「ギリシャ棺の謎」(創元推理文庫) 1932年
2016/11/24 エラリー・クイーン「オランダ靴の謎」(ハヤカワ文庫) 1931年
2016/11/25 エラリー・クイーン「フランス白粉の謎」(ハヤカワ文庫) 1930年
2016/11/28 エラリー・クイーン「ローマ帽子の謎」(ハヤカワ文庫) 1929年
2016/12/01 ガブリエル・ガルシア=マルケス「予告された殺人の記録」(新潮文庫) 1981年
2016/12/02 ガブリエル・ガルシア=マルケス「族長の秋」(集英社)-2 1975年
2016/12/05 ガブリエル・ガルシア=マルケス「族長の秋」(集英社)-1 1975年
2016/12/06 ガブリエル・ガルシア=マルケス「エレンディラ」(サンリオSF文庫) 1972年
2016/12/07 ガブリエル・ガルシア=マルケス「百年の孤独」(新潮社)-5 1967年
2016/12/08 ガブリエル・ガルシア=マルケス「百年の孤独」(新潮社)-4 1967年
2016/12/9 ガブリエル・ガルシア=マルケス「百年の孤独」(新潮社)-3 1967年
2016/12/12 ガブリエル・ガルシア=マルケス「百年の孤独」(新潮社)-2 1967年
2016/12/13 ガブリエル・ガルシア=マルケス「百年の孤独」(新潮社)-1 1967年
2016/12/14 ガブリエル・ガルシア=マルケス「悪い時」(新潮社) 1962年
2016/12/15 ガブリエル・ガルシア=マルケス「ママ・グランデの葬儀」(集英社文庫) 1960年
2016/12/19 星新一「進化した猿たち 1・2・3」(ハヤカワ文庫、新潮文庫) 1968年
2016/12/20 堀淳一「地図のたのしみ」(河出文庫) 1970年
2016/12/21 ロバート・S・メンチン「奇妙な遺言100」(ちくま文庫)
2016/12/22 ウィリアム・パウンドストーン「大秘密」(ハヤカワ文庫) 1983年
2016/12/23 山形浩生「新教養主義宣言」(河出文庫) 1999年
2017/01/05 重藤文夫/大江健三郎「原爆後の人間」(新潮社) 1971年
2017/01/06 大江健三郎「壊れものとしての人間」(講談社文庫) 1970年
2017/01/09 大江健三郎「沖縄ノート」(岩波新書) 1970年
2017/01/10 大江健三郎「核時代の想像力」(新潮社) 1970年
2017/01/11 松原新一「大江健三郎の世界」(講談社) 1967年
2017/01/12 大江健三郎「万延元年のフットボール」(講談社文庫)-4 1967年
2017/01/13 大江健三郎「万延元年のフットボール」(講談社文庫)-3 1967年
2017/01/16 大江健三郎「万延元年のフットボール」(講談社文庫)-2 1967年
2017/01/17 大江健三郎「万延元年のフットボール」(講談社文庫)-1 1967年
2017/01/18 大江健三郎「大江健三郎全作品 第1期」巻末エッセイ(新潮社) 1966年
2017/01/19 大江健三郎「ヒロシマノート」(岩波新書) 1965年
2017/01/20 大江健三郎「個人的な体験」(新潮文庫) 1964年
2017/01/23 大江健三郎「空の怪物アグイー」(新潮文庫) 1964年
2017/01/24 大江健三郎「日常生活の冒険」(新潮文庫)-2 1964年
2017/01/25 大江健三郎「日常生活の冒険」(新潮文庫)-1 1964年
2017/01/26 大江健三郎「性的人間」(新潮文庫) 1963年
2017/01/27 大江健三郎「叫び声」(講談社文庫) 1963年
2017/01/30 大江健三郎「世界の若者たち」(新潮社) 1962年
2017/01/31 大江健三郎「遅れてきた青年」(新潮文庫)-3 1961年
2017/02/01 大江健三郎「遅れてきた青年」(新潮文庫)-2 1961年
2017/02/02 大江健三郎「遅れてきた青年」(新潮文庫)-1 1961年
2017/02/03 大江健三郎「セヴンティーン」「政治少年死す」-2 1961年
2017/02/06 大江健三郎「セヴンティーン」「政治少年死す」-1 1961年
2017/02/07 大江健三郎「孤独な青年の休暇」(新潮社) 1960年
2017/02/08 大江健三郎「青年の汚名」(文春文庫) 1959年
2017/02/09 大江健三郎「われらの時代」(新潮文庫)-2 1959年
2017/02/10 大江健三郎「われらの時代」(新潮文庫)-1 1959年
2017/02/13 大江健三郎「見る前に跳べ」(新潮文庫) 1958年
2017/02/14 大江健三郎「芽むしり仔撃ち」(新潮文庫)-2 1958年
2017/02/15 大江健三郎「芽むしり仔撃ち」(新潮文庫)-1 1958年
2017/02/16 大江健三郎「死者の奢り・飼育」(新潮文庫) 1958年
2017/02/17 大江健三郎「美しいアナベル・リイ」(新潮文庫) 2007年
2017/02/20 サルトル/ボーヴォワール「文学は何ができるか」(河出書房) 1964年
2017/02/21 サルトル/ボーヴォワール「サルトルとの対話」(人文書院) 1966年
2017/02/22 サルトル/ボーヴォワール「知識人の擁護」(人文書院) 1966年
2017/02/23 ヴェルコール「海の沈黙・星への歩み」(岩波文庫) 1942年
2017/02/24 アンドレ・ジイド「背徳者」(新潮文庫) 1902年
2017/02/27 ヴィクトル・ユゴー「レ・ミゼラブル 下」(角川文庫)-2 1862年
2017/02/28 ヴィクトル・ユゴー「レ・ミゼラブル 下」(角川文庫)-1 1862年
2017/03/01 ヴィクトル・ユゴー「レ・ミゼラブル 上」(角川文庫) 1862年
2017/03/03 ギョーム・ド・アポリネール「若きドン・ジュアンの冒険」(角川文庫) 1911年
2017/03/04 ミラボー伯「肉体の扉」(富士見ロマン文庫) 1786年
2017/03/06 ヴォルテール「カンディード」(岩波文庫) 1759年
2017/03/07 奥平堯訳編「フランス笑話集」(現代教養文庫) 1881年
2017/03/08 ケイト・ウィルヘルム「クルーイストン実験」(サンリオSF文庫) 1976年
2017/03/09 ケイト・ウィルヘルム「鳥の歌いまは絶え」(サンリオSF文庫) 1976年
2017/03/10 ケイト・ウィルヘルム「杜松の時」(サンリオSF文庫) 1979年
2017/03/13 ヴォンダ・マッキンタイア「脱出を待つ者」(サンリオSF文庫) 1975年
2017/03/14 ヴォンダ・マッキンタイア「夢の蛇」(サンリオSF文庫) 1978年
2017/03/15 ドリス・レッシング「生存者の回想」(サンリオSF文庫) 年
2017/03/16 ヘレン・マクロイ「殺す者と殺される者」(創元推理文庫) 1957年
2017/03/17 ヘレン・マクロイ「幽霊の2/3」(創元推理文庫) 1956年
2017/03/20 ヘレン・マクロイ「暗い鏡の中に」(ハヤカワ文庫) 1949 年
2017/03/22 ヘレン・マクロイ「ひとりで歩く女」(創元推理文庫) 1948年
2017/03/23 ヘレン・マクロイ「小鬼の市」(創元推理文庫) 1944年
2017/03/24 ヘレン・マクロイ「家蠅とカナリア」(創元推理文庫) 1942年
2017/03/27 大森壮蔵「音を視る、時を聴く」(朝日出版社) 年
2017/03/28 ウラジミール・ジャンケレヴィッチ「音楽と筆舌に尽くせないもの」(国文社) 1961年
2017/03/29 小倉朗「現代音楽を語る」(岩波新書) 1970年
2017/03/30 間宮芳生「現代音楽の冒険」(岩波新書) 1990年
2017/03/31 イーアン・ホースブルグ「ヤナーチェク」(泰流社) 年
2017/04/03 作者不詳「ペピの体験」(富士見ロマン文庫) 1908年
2017/04/4 小宮正安「ヨハン・シュトラウス」(中公新書) 2000年
2017/04/05 エドゥアルド・ハンスリック「音楽美論」(岩波文庫) 1854年
2017/04/06 浅井香織「音楽の<現代>が始まったとき」(中公新書) 1989年
2017/04/07 グロウヴ「フランツ シュウベルト」(岩波文庫) 1881年
2017/04/10 テオドール・アドルノ「ベートーヴェン 音楽の哲学」(作品社) 
2017/04/11 アラン「音楽家訪問」(岩波文庫) 1927年
2017/04/12 青木やよひ「ベートーヴェン・不滅の恋人」(河出文庫) 1995年
2017/04/13 ルートヴィッヒ・ベートーヴェン「音楽ノート」(岩波文庫) 年
2017/04/14 田村和紀夫「交響曲入門」(講談社選書メチエ) 2010年
2017/04/17 T・G・ゲオルギアーデス「音楽と言語」(講談社学術文庫)-2 1954年
2017/04/18 T・G・ゲオルギアーデス「音楽と言語」(講談社学術文庫)-1 1954年
2017/04/19 芥川也寸志「音楽の基礎」(岩波新書) 年
2017/04/20 ヴァン・ダイン「グレイシー・アレン殺人事件」(創元推理文庫) 1938年
2017/04/21 ヴァン・ダイン「ケンネル殺人事件」(創元推理文庫)-2 1932年
2017/04/24 ヴァン・ダイン「カブト虫殺人事件」(創元推理文庫) 1930年
2017/04/25 ヴァン・ダイン「僧正殺人事件」(創元推理文庫)-2 とヴァン・ダインの二十則「探偵小説を書くときの二十則」について 1929年
2017/04/26 ヴァン・ダイン「僧正殺人事件」(創元推理文庫)-1 1929年
2017/04/27 ヴァン・ダイン「グリーン家殺人事件」(創元推理文庫) 1928年
2017/04/28 ヴァン・ダイン「カナリア殺人事件」(創元推理文庫) 1927年
2017/05/01 ヴァン・ダイン「ベンスン殺人事件」(創元推理文庫) 1926年
2017/05/08 笠井潔/野間易通「3.11後の叛乱 反原連・しばき隊・SEALDs」(集英社新書)-2 2016年
2017/05/09 笠井潔/野間易通「3.11後の叛乱 反原連・しばき隊・SEALDs」(集英社新書)-1 2016年
2017/05/10 師岡康子「ヘイト・スピーチとは何か」(岩波新書) 2013年
2017/05/11 法学セミナー2016年5月号「ヘイトスピーチ/ヘイトクライム II」(日本評論社) 2016年
2017/05/12 法学セミナー2015年7月号「ヘイトスピーチ/ヘイトクライム 」(日本評論社) 2015年
2017/05/15 部落解放2013年11月号「「在特会」とヘイトスピーチ」(解放出版社) 2013年
2017/05/16 安田浩一「ネットと愛国」(講談社) 2012年
2017/05/17 高木健一「今なぜ戦後補償か」(講談社現代新書) 2001年
2017/05/18 田中宏「在日外国人(新版)」(岩波新書) 1995年
2017/05/19 文京洙「韓国現代史」(岩波新書) 2005年
2017/05/22 小林英夫「日本軍政下のアジア」(岩波新書) 1993年
2017/05/23 吉見義明「従軍慰安婦」(岩波新書) 1995年
2017/05/24 高崎宗司「植民地朝鮮の日本」(岩波新書) 2002年
2017/05/25 海野福寿「韓国併合」(岩波新書) 1995年
2017/05/26 宮島喬「ヨーロッパ市民の誕生」(岩波新書) 2004年
2017/05/29 開高健「オーパ モンゴル編」(集英社文庫) 1989年
2017/05/30 開高健「オーパ アラスカ至上編」(集英社文庫) 1987年
2017/05/31 開高健「風に訊け」(集英社文庫) 1985年
2017/06/01 開高健「生物としての静物」(集英社文庫) 1984
2017/06/02 開高健「オーパ アラスカ編」(集英社文庫) 1983年
2017/06/05 開高健「食卓は笑う」(新潮社) 1982年
2017/06/6 開高健「もっと広く! 上下」(文春文庫) 1981年
2017/06/7 開高健「もっと遠く! 上下」(文春文庫) 1981年
2017/06/08 開高健「オーパ」(集英社文庫) 1978年
2017/06/09 開高健「白いページ II」(角川文庫) 1975年